di について★初中級・【♪プチテスト♪】
—====== テスト======—
プチ講座:
●
di-は、様々な教科書で、「受け身」と書いてあるのですが、私の授業では、そのような言い方はしません。それは、日本人が、受け身を聞くと、直ぐに「~される」と連想するからです。
● di-は、人称動詞[meを取って、その前に、人称をつける(例:saya
bawa)」の一種で、「主語について動作を行う」時に使います。逆に言えば、「動作を受けるモノが主語に来る」と自動的にdi動詞が来る。
● di動詞は、必ずしも「~される」と訳すとは限らないので要注意!
1.Buku itu sudah harus【….】tapi belum saya baca
【dikembalikan / mengembalikan】
その本はもう返さねばならないが、まだ読んでいない。
2.Orang itu 【…..】polisi karena membawa ganja.
【ditahan / menahan】
その人は大麻を持っているので、警察に捕まえられた。
3.Ibu 【……】nasi goreng untuk anak-anak.
【memasak / dimasak】
お母さんは、子供のために、ナシゴレンを作った。
4.Pencuri itu akan 【……】2 tahun penjara.
【dihukum / menghukum】
その泥棒は懲役2年に罰せられる。
5.Setelah diiris
kecil-kecil,ayam ini【……】lada.
【dibumbui/ membumbui】
小さくスライスしてから、この鶏肉にコショウをつける。
6.Apa yang harus 【……】besok?
【kami bawa / kami membawa】
明日何を持っていけばいい?
7.Apa yang harus 【….】pada saat terjadi gempa bumi?
【kami lakukan / kami melakukan】
地震が起きた時に、何をすればいい?
| 単語ノート | ||
| 名詞 | buku | 本 |
| orang | 人 | |
| itu | その | |
| polisi | 警察 | |
| ganja | 大麻 | |
| ibu | 母・お母さん | |
| nasi goreng | ナシゴレン・茶飯の一種 | |
| anak-anak | 子供の複数形 | |
| pencuri | 泥棒 | |
| 2 tahun penjara | 懲役2年 | |
| penjara | 牢屋 | |
| ayam | 鶏・鶏肉 | |
| ini | これ・この | |
| lada | コショウ | |
| besok | 明日 | |
| gempa bumi | 地震 | |
| saat | 瞬間・時 | |
| 前置詞 | sudah | 既に~した。 |
| harus | 肯定文 ~しなければならない。 | |
| 疑問文 ~すればいい? | ||
| tidak harus | しなくてもいい。 | |
| belum | まだ~していない。 | |
| akan | ~する予定だ。 | |
| 動詞 | (-は、主語によってdi-かme-が登場する) | |
| -kembalikan | 返す | |
| kembali | 戻る | |
| -baca | 読む | |
| -tahan | 耐える・拘束・今以上に進行しないように止める | |
| -bawa | 持って行く・持って来る | |
| -masak | 料理する | |
| -hukum | 罰する | |
| hukum | 法律 | |
| -iris | スライス | |
| -bumbu | 調味料をつける | |
| bumbu | 調味料 | |
| -lakukan | ~する | |
| 接続詞 | tetapi | しかし |
| karena | なぜなら | |
| untuk | ~のために | |
| setelah | ~の後 |
************************
【解答】
1.dikembalikan
2.ditahan
3.memasak
4.dihukum
5.dibumbui
6.kami bawa
7.kami lakukan

最近のコメント