Sejarah Jepang (元号:sistem penanggalan kekaisaran)

2019年7月6日

Sejarah Jepang (元号:sistem penanggalan kekaisaran)

************************

元号:sistem penanggalan kekaisaran

  1. Kebiasaan ini berawal sejak jaman kaisar Wu dari dinasti Han kira-kira 140 tahun Sebelum Masehi(SM)

    この習慣は、(B.C.140)中国の漢の武帝の時代に始まった。

  2. Nama jaman itu adalah Jianyuan.

    その時に使われたのは、建元(けんげん)という元号だった。

  3. Kemudian sistem penanggalan ini dipakai oleh kerajaaan-kerajaan di Korea dan di Jepang.

    そして、この『紀年法(きねんほう)』は、韓国と日本にある国々に使われたのだ。

  4. Dulu,hak penetapan berlakunya penanggalan ini berada di tangan kaisar.

    制定権は、天皇にあった。

  5. Tetapi pada tahun 1979 ditetapkan undang-undang penanggalan dan hak penetapannya berada di tangan kabinet.

    しかし、1979年に、元号法が出来て、その制定は、内閣の権限によって行われるようになった。

  6. .Sebelum jaman Meiji,seorang kaisar berhak menetapkan dua atau lebih sistem penanggalan selama hidupnya.

    明治時代の前に、天皇は、一生涯において、元号を改めることが許された。

  7. Namun,pada tahun 1868 atau awal zaman Meiji,seorang kaisar hanya boleh menetapkan satu nama penanggalan saja.

    しかし、明治元年(1969年)、一世一元の原則が定められた。

************************

【インドネシア文化について】

インドネシアの諸王国は、『元号』を使っていなかった。ヒンズーの時代に、Tahun Saka(インドの紀年法)が採用され、イスラムの時に、Hijriyah(ヒジュラ歴)が採用された。

そして、独立してからは、インドネシア共和国は、西暦を使うようになった。

************************

Titik

Posted by アルビー